さ、さ、さらばてんちゃんヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

み、みんなに美味しく食べられてくれー!!!

・・・

本日は、当初のの心配も他所に、
ものすごく快晴の中、てんちゃんの稲刈りを行いました。

DSC_0289

基本、コンバインで稲刈りをするのですが、

手で刈れる部分を残しておいて下さいました。

DSC_0290

まずはお手本。
さすがです。
サクッと、サッサッサっと束を刈っていきます。

柱|皿 ̄)qきっと昔はアレでアレをサクサクと・・・

(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?

やべ!
壁|)≡サッ!!

刈り方、注意事項を聞いて、みなそれぞれの持ち場へ。

DSC_0292

なかなか刈れないと思ったら、持参した鎌が切れなかった(TT)
良い鎌を借りたらサクサク刈れて、調子に乗っちゃいました~(足ダル)

DSC_0293
DSC_0294

子供たちは親の指導のもと、
一生懸命、楽しそうに稲刈りをしていました。
そうそう体験できるものじゃないですからね。
きっと、この経験はいずれ大きな財産になると思います。

その一方、大人たちは・・・彡(-_-;)彡
(あ~、失敗したぁ。疲れ切っている大人の写真撮ってないぜぇ)

DSC_0299

 

刈り取った稲は、次工程のために周りに綺麗に並べて配置。

DSC_0311

 

一通り刈り終わり、次は刈った稲をコンバインへ投入。

DSC_0303

 

後ろから稲がわんさか排出。

DSC_0309

 

無事に指定部分の稲刈りができました。

DSC_0302

いい汗かいたなぁヾ(oゝω・o)ノ))
貴重な体験をさせて貰えてありがたいです。

そして、ここで終わらないのが遊び心満載のオブジィです。
この収穫した米を使っての収穫祭が数週間後に待ち構えているのです。

んー、確かIT会社だったよね・・・。